代表者メッセージ
クリンブルーは、2003年の創業以来、不動産業界での事業者等の支援を通じて、社会の発展に貢献する活動を続けてまいりました。そして、2024年5月、私たちは中小事業者向けの総合経営コンサルティング企業として、新しく生まれ変わります。私たちの使命は、経営資源に限りのあるお客様のニーズに合致した経営コンサルティングの提供により、安心・希望・幸福を実現する支援を行うことです。
私たちの強みは、経営管理手法から技術開発・製品/サービス供給に至るまでの幅広い提案力、そして、国家資格に基づく総合的な経営支援力です。この強みを活かして、私たちは常にお客様の期待を超える対応を目指しています。これからも、お客様の経営課題と向き合う「かかりつけ医」のような存在として、最善を尽くしてまいります。

代表取締役 安藤 朋哉
経営理念
当社は、貢献と共感の精神で社会に浸透し、コンサルティング活動を通じて「安心」「希望」「幸福」を顧客へ提供します。このような価値観を共有するパートナーとともに、社会から必要とされ続ける存在を目指します。
クリンブルー・コンサルティングのネットワーク
当社は、中小企業診断士を中心とする強力なコンサルティング・ネットワーク体制でお客様の成功を支援します。企業経営では、経営コンサルティングの他に、財務管理・人的資源管理・マーケティング管理・IT管理・法務管理などの専門家による支援が有効です。当社は、お客様の経営課題に合致する各種の専門家を見極め、手配をすることが可能です。
代表者略歴・保有資格
1993年 | ライオン株式会社 入社 ・研究開発部門にて、各種コンクリート添加剤(BtoB製品)の研究開発/技術営業に従事 ・生産部門にて、界面活性剤合成プラント/液体洗剤生産設備の技術開発に従事 ・生産部門の省エネルギー管理システム構築/エネルギー管理者(省エネ法)に従事 ・ISO認証取得事務局長として、事業所の環境マネジメントシステム構築/人材育成に従事 ・生産部門の拠点戦略に従事 ・本社部門にて、家庭用洗剤(BtoC製品)生産の管理業務に従事 |
2004年 | 当社 入社 ・特許戦略(化学分野・機械分野)構築支援 ・収益用不動産開発・導入支援 ・土地/建物管理システム構築支援 ・農地管理支援 ・飲食業経営計画策定支援 ・助成金申請支援(採択済) など |
保有資格 | 経済産業省 所轄 ・中小企業診断士 ・エネルギー管理士(現行制度)/ 熱管理士(旧制度) 厚生労働省 所轄 ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士(資産相談業務) 国土交通省 所轄 ・宅地建物取引士 総務省 所轄 ・危険物取扱者(甲種) その他、技術経営関連資格を多数保有 |
社名
当社の商号(社名)は、「有限会社クリンブルー」です。当社が設立されてから3年後の2006年5月に会社法が施行され、併せて有限会社法が廃止されました。以降は、新たに有限会社を設立することはできなくなりました。有限会社法が廃止された理由ですが、会社法では資本金下限規制1,000万円の撤廃など、株式会社設立の要件が緩和されたために、株式会社と有限会社とを区別する必要がなくなったことがあります。会社法施行後には、資本金規制が撤廃された株式会社よりも有限会社のほうが資本金の大きいケースが生じるなど、逆転現象も起こりました。
有限会社法が廃止されたあと、従前の有限会社は「会社法上の株式会社」として存続する定めになっています。併せて、有限会社という名称はそのまま残ることになりました。これを「特例有限会社」といいます。当社は特例有限会社であり、会社法上の株式会社です。2006年5月以降、株式会社への社名変更が任意となりましたが、当社は創業以来の社名を現在まで大切に守り続けています。